車売却 仕訳
一つ前の質問の補足です。
購入前の価格が13,445,889円になります。
購入時の仕訳は
借方 10.000.000円未払金/
993.894円長期前払費用/
貸方 10.993.894円長期未払金
となっていました。
この仕訳の前に
3.445.889円未払金/3.445.889円普通預の仕訳がなされていました。
購入前の価格が13,445,889円であることに関するご質問ですが、それに基づく仕訳は以下のようになります。
まず、購入時の仕訳は以下の通りです。
・借方に10,000,000円の未払金と993,894円の長期前払費用。
・貸方に10,993,894円の長期未払金。
この仕訳の前に、3,445,889円の未払金を3,445,889円の普通預金で処理する仕訳が行われていました。
- 回答日:2025/10/03
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は10万円~💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る①車両売却では、売却価額(450万円)と、売却時点の帳簿価額(取得価額から減価償却累計額を差し引いた金額)との差額を「固定資産売却益」または「固定資産売却損」として計上します。売却代金は消費税の課税対象です。
②ローン返済では、返済額(5,743,089円)を支払い、「長期未払金」などの負債勘定を取り崩します。
正確な仕訳には、売却時点の「減価償却累計額」が不可欠です。この金額が不明な場合、正確な売却損益を計算できません。まず固定資産台帳などで減価償却累計額をご確認いただき、帳簿価額を確定させた上で、上記の2つの取引をそれぞれ起票してください。
- 回答日:2025/08/04
- この回答が役にたった:0
丁寧なご回答ありがとうございます^ ^
投稿日:2025/08/04