退職した会社にアルバイトとして勤務する場合
今年7月に正社員として勤めていた会社を退職し、8月から新しい職場で正社員として勤務しています。7月まで勤めていた会社は今後は副業とし、アルバイトとしてたまに勤務する予定です。退職後、7月まで勤めていた前の職場での給与の源泉徴収票と退職金の源泉徴収票が一枚ずつ届きました。8月から勤務している転職先にその源泉徴収票の提出を求められた為、提出しました。その後、前の職場から「正社員の時の給与とアルバイトとしての給与を合算して、今年の給与が確定したら源泉徴収票を再発行しますので、発行済みの源泉徴収票は破棄してください」といった旨の連絡がきました。新しい職場に提出済みの源泉徴収票を返して欲しい、とは言いにくいです。前の職場に、発行済みの源泉徴収票はそのままで、アルバイト代だけで源泉徴収票を発行してもらう事は可能でしょうか?