1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 出身校へ書籍寄贈における寄付金控除

出身校へ書籍寄贈における寄付金控除

    個人で出身校へ出版社から直送で書籍の寄付を行うのですが、確定申告で寄付金控除は可能でしょうか?
    学校からの寄付金受領書の発行はありませんが、出版社からの領収書(但し書に○○○学校書籍寄贈代としてと)
    があります。
    寄贈先の学校からの受領書がないと寄付金控除は出来ないのでしょうか?

    私が税務署に勤務していた頃は、寄附先が学校であることが絶対条件だったのですが、ある時期から、現金寄附の場合で、特定の団体(PTAとか父母会)が募集し、まとめて学校へ渡す場合、流れが明確になっていれば良いとの取扱いができた記憶があります。
    ただ、今回のケースは現金が本になってしまったので当てはまりませんよね。ただ、学校に本を寄附する場合、本屋さんで買って持って行くケースは容易にありますから、その場合、本屋さんの領収書では無く、学校側の受領証が必須となります。
    ご質問のケースも学校側から本の代金相当の受領証が必要になるかと思われます。

    • 回答日:2025/11/20
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    山口勝己税理士事務所

    山口勝己税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 茨城県

    税理士(登録番号: 157245)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee