青色確定申告に趣味でえた収益は申告する?しない?
青色確定申告について質問です。 去年の冬より、ご縁があり会社に所属(集客は会社がする)をし電話占い師(個人事業主)として働かせていただいております。
今年1月~12月分をはじめて、Freee!で確定申告するにあたり副業について悩んでます。
本業は、電話占い(1月10万、2月~9月までは5万前後)なのですが生活が難しいです。 別途、趣味でプチ占いやお寺を某配信したり、個人鑑定での売上をPayPayでいただいております。ちなみプチ占いと個人鑑定の月毎の合計は、1月31250円、2月39190円、3月43000円、 4月29100円、5月19900円、6月35630円、7月36700円、8月45040円、9月2万円なのです。
後は、別途派遣で6月~7月まで短期間限定でも働いてました。
別途の売上は確定申告するなら、雑所得/売上でいいのでしょうか? それともしなくていいのでしょうか? また、プチ占いは波はあれど多い月で20人~27人の初見さんのご利用ですが、計上するにあたり1人1人個別に名前を記すのか、まとめて一括でプチ占い売上で記した方がいいのか教えてください。
①趣味のTikTok配信収入の申告要否に悩んでいる
②PayPay収入と経費の区分方法が不明
③確定申告が必要な理由や回避方法を知りたい