青色専従者給与について
お世話になります。
私は個人事業主を営んでおり、青色専従者給与について確認させてください。
初めて夫に給与を支払うことになり、基本的なことも含めて教えていただけると助かります。
夫に毎月25万円の給与を支払う予定で、夫は8月から実際に従事し、9月から支給を始めたいと思っています。青色専従者給与の届出も9月に提出しています。
質問①
国税庁の源泉徴収税額表を見ると、乙欄では25万円の場合「36,400円」とありますが、甲欄は扶養親族の数ごとに税額が記載されています。
夫には高校生と大学生の息子が2人います。この場合、源泉税額は甲欄の「扶養親族等2人」の金額を見ればよいのでしょうか?
質問②
夫に給与を支払う際、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を必ず提出してもらう必要がありますか?
