1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 個人事業主白色のふるさと納税について

個人事業主白色のふるさと納税について

    18歳成人済みの子供が芸能活動をしており収入がある程度あります。

    今年からふるさと納税をしてみようと思うのですが限度額の計算式がよく分かりません。
    去年の所得である程度シュミレーションしてみると2万後半と出る時と2万前半と出る時があります。

    ちなみに昨年の年収から必要経費などを抜き税金など当てはまるものを抜いただし方と今年度きた住民税から算出してやるだし方と2つやってみての結果となります。

    今年はまだ数ヶ月あるため正確なものは出せないので昨年度ので想定でやっているのですが、何故こんなに違うのか分かりません。
    もしかしたらだし方が間違っているのでしょうか?
    どちらのやり方の方がより正確なのでしょうか?

    恐れ入りますが宜しくお願いいたします。

    実際のシュミレーションの入力方法が合っているかがわかりかねますので、
    お答えできにくい内容かと思います。

    ただ、あくまでシュミレーションでありますので、数千円単位であれば
    あまり気にされないでよろしいのではないでしょうか。

    • 回答日:2025/09/24
    • この回答が役にたった:0
    • 多分5~6千円程は違ってました。
      ちなみにどちらの出し方もあっているのでしょうか?
      サイトによって算出方法がまちまちで分かりづらいです。

      投稿日:2025/09/25

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    まるおか会計事務所

    まるおか会計事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 京都府

    税理士(登録番号: 142476), 公認会計士(登録番号: 29522)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee