年末調整・確定申告について(会社員育休中×個人事業主1年目ver.)
【現在の状況】
私:会社員育休中(今年収入0円)個人事業主1年目(マイナス収支予想)
夫:会社員
●年末調整について
夫は会社員で年末調整の際に私の収入を記載する必要があります。
開業1年目であるため、マイナスの収支予想です。
マイナスの値を記載することで節税対策になりますか?
また、マイナスではなく0と記載するメリット等はありますか。
●確定申告について
会社員の収入が0だったとしても、Wワークになり、会社員としての給料の申告と個人事業主としての申告2つが必要なのでしょうか。
個人事業の申告だけでよいのでしょうか。
●その他
世帯年収が下がることで、来年度の保育料は安くなるのでしょうか。