1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 会社設立・起業
  4. 個人事業から法人に移った場合の空白期間についての税務処理

個人事業から法人に移った場合の空白期間についての税務処理

    年内に廃業届を提出し、1月下旬に法人設立(法人登記日)を検討しています。
    その場合、1月1日~設立日で発生した売り上げや経費は法人としての計上で可能でしょうか?
    この期間で電子決済がされて入金は2月となります。

    よろしくお願いいたします。

    法人は登記するまでは存在していませんので、売上は発生しません。経費のうち登記に必要なものは、創立費として認められます。
    発生主義となりますので、登記するまでに発生した売上があるのであれば、個人としての申告になります。

    • 回答日:2025/10/31
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee