1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 会社設立・起業
  4. 個人事業の開業費領収書データ保存について

個人事業の開業費領収書データ保存について

    個人事業で開業費として計上する領収書のデータ保存について質問です。

    ①開業前に購入した物の紙の領収書を電子データとしてfreee会計に保存したいのですが、
    レシート撮影→勘定科目:開業費→ファイルボックスへの登録で保存で大丈夫でしょうか?

    ②その際、個人事業の場合は開業費の仕分けの日付は開業日に統一する必要があると思いますが、発生日を開業日と実際に支出した日のどちらにすれば良いでしょうか?

    ③また上記で登録した場合、支出した経費として帳簿に記録されると思いますが、開業費を繰延資産として計上する際にこの帳簿の付け方で問題はありませんか?

    正しい方法を教えていただきたいです。
    ご回答お願いいたします。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee