1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 法人決算
  4. 法人解散代物弁済、清算確定申告時に必要な書類

法人解散代物弁済、清算確定申告時に必要な書類

    法人を解散し、今清算中です。代表の借入金を法人所有の建物で代物弁済します。
    ちなみに借入金700万円、建物の帳簿価額は500万円、時価は300万円です。
    清算決了時の確定申告の際に、税務署に代物弁済を証明するために添付する書類は、「代物弁済契約書」と他に何が必要になりますでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    提出・添付が望ましい書類は以下のとおりです。

    ①代物弁済契約書
     → 弁済の法的根拠、対象資産、債権額、日付、署名押印を明記したもの。

    ②建物の時価評価資料
     → 「時価300万円」の根拠を示すため、以下のいずれかを添付。
      ・固定資産税評価証明書
      ・不動産鑑定評価書
      ・不動産会社の査定書など

    ③固定資産台帳(または償却資産明細書)
     → 帳簿価額500万円の根拠として内部資料を保管。

    ④債権残高の証明書類
     → 借入金700万円の存在を証明。
      ・代表者貸付金勘定の内訳書
      ・通帳や借入金残高証明など

    ⑤登記簿謄本(建物の名義変更後)
     → 代物弁済により建物が代表者名義に移転したことを証明。

    ⑥議事録または清算人決定書
     → 清算人が代物弁済を承認した経緯を記載。

    • 回答日:2025/10/14
    • この回答が役にたった:1
    • ありがとうございました。大変よくわかりました。

      投稿日:2025/10/15

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    新宿パートナーズ税理士事務所

    新宿パートナーズ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 156732)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee