1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 国際税務・海外税務
  4. フリーランスの海外移住

フリーランスの海外移住

    はじめまして、佐藤と申します。
    私は、フリーランスで開業届を出し、現在は、個人事業主として働いております。(給与ではなく「所得」が発生しています。)

    【経歴・現状】
    •2023年半ばから韓国に移住
     •海外転出届提出済み(日本の非居住者)
     •納税管理人届出済み
    •2025年に韓国人と結婚し、韓国国内に生計を同一とする家族あり

    【現在の働き方】
    •日本企業からの仕事を受注
    •韓国の自宅でフルリモート勤務
    •報酬は日本の銀行口座に日本円で振り込まれる
    (その他、韓国では一才の給与・所得は発生していません)

    この場合、確定申告は日本・韓国のどちらで行うべきでしょうか。または両方で申告し、外国税額控除を使うのが正しいでしょうか。

    調べても確実な情報が見つからず、今回ご質問させていただきました。
    よろしくお願いいたします。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee