前期の法定福利費&未払費用計上ミスについて
前期の法定福利費と未払費用を3月の保険料改定後変更し忘れ、合計で200円分多く計上していたことがわかりました。
この場合、当期において、
①反対仕訳を行う
未払費用200 法定福利費200
②前期損益修正益で修正仕訳を行う
未払費用200 前期損益修正益200
以上のどちら処理がよいのでしょうか?
また、修正申告は必要でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
今回のような200円程度の過大計上は、前期損益修正益を使わず、
当期に反対仕訳を切るだけで十分です。
修正申告も不要です。
税務調査や会計監査でも「重要性の原則」により、こうした軽微な誤差は問題視されません。
- 回答日:2025/10/20
- この回答が役にたった:1