1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 顧問税理士
  4. 【法人】freeeでの法人税等の金額を修正したい

【法人】freeeでの法人税等の金額を修正したい

会計ソフトはfreeeを使用しており、申告ソフトは別会社のものを使用しています。
法人の確定申告において、法人税均等割の利率を誤って申告したことで、追加納付が必要になりました。
会計ソフトfreeeの方で入力した法人税等の仕訳も修正したいのですが、検索したところfreeeでは前期修正仕訳を当期の修正仕訳として計上する必要があるとの事でした。
(参照:https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/217964123--%E6%B3%95%E4%BA%BA-%E5%89%8D%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E4%BB%95%E8%A8%B3%E3%82%92%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99)

そこで当期に修正仕訳(法人税等xxx/未払法人税等xxx)を計上しようと思いますが、申告ソフト上ではどのような税務調整が必要になるでしょうか?

事前情報を確認させてください。
①前年度、未払法人税等の計上額が少なかった状況ですか?
②本年度、未払法人税等の勘定科目を問わず納税完了されていますか?
③別表五(二)に『納税した際の勘定科目で別表に記載する枠が変わってくる』ことは、把握されていますか?
【法人ガイド】3-2.[必須]税金の支払い状況を別表五(二)に記載する – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/13200730712217--%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-3-2-%E5%BF%85%E9%A0%88-%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%82%92%E5%88%A5%E8%A1%A8%E4%BA%94-%E4%BA%8C-%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%99%E3%82%8B#h_01GMSSTPMW6FSVYEY1X6CF0VSY
ーーー
お手数ですが、ご回答いただけますと幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。
(2025年10月15日現在のヘルプサイトなどを参考に回答しています。)

  • 回答日:2025/10/15
  • この回答が役にたった:0

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

こんにちは、税理士の川島です。

>そこで当期に修正仕訳(法人税等xxx/未払法人税等xxx)を計上しようと思いますが、申告ソフト上ではどのような税務調整が必要になるでしょうか?
→期限後と理解させて頂きます。申告ソフト次第なので一概には言えませんが、修正申告となるかと思いますので、
・利率を変更した場合に自動で、別表4で加算、別表5(1)に区分・増・差引翌期首現在利益積立金額が計上されているか確認。
・または、ご自身で追加納付額を計算する場合には、上記別表4と別表5(1)にご自身で計上が必要となります。
※提出前に税務署へ行かれてチェックを受けられてください。

  • 回答日:2025/10/14
  • この回答が役にたった:0

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

回答した税理士

zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

  • 認定アドバイザー評価ランク1
  • 鹿児島県

税理士(登録番号: 151691)

回答者についてくわしく知る

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee